2007年06月15日
鎌倉あじさい 長谷寺
今朝、めっちゃ早起きして鎌倉にアジサイを見に行ってきました。
鳴いてます! 鳴いてます!!
あまりキレイな映像ではありませんが、お時間があったら再生させてやってください。そして、耳をすまして聞いていただけると嬉しいです。
鳴いてます! 鳴いてます!!
あまりキレイな映像ではありませんが、お時間があったら再生させてやってください。そして、耳をすまして聞いていただけると嬉しいです。

この鳴き声を聞きながら
「ウグイスって、春先のイメージがあるのになぁ」と思い・・・
ん?でも、鳥が鳴くのにシーズンはあるのか?
1年中生きていて春しか鳴かないというのは、おかしいか。
ん?ウグイスは何年 生きるんだ? と
知らないことが山ほどあることに気づきました。
解決はしておりません。
早朝は雨が降っていたので、濡れているアジサイもキレイでした。

これもアジサイか? 妙に食べたくなりました。


もう少し後ろのピンクのアジサイを入れたかったのにボケすぎ。


もっと満開になるはずです


今日行ったのは、鎌倉の長谷寺
鎌倉はアジサイの名所としても有名で、多くの寺で見事なアジサイを見ることができます。その中でも特に有名なのは明月院で別名アジサイ寺とも言われています。
明月院→http://www.kcn-net.org/kamakura/kitakama/kita-mei.html
江ノ電に乗って1駅ごと降りて、いろいろな寺を見て回るとキレイでしょうねぇ。(私には元気がありませんでしたが)
江ノ電には都内からの割引切符もありますし
江ノ電だけ1日乗り降りできる「のりおりくん」という切符もあります。
長谷寺では拝観料(300円)を払う時に、この「のりおりくん」を提示すると粗品がもらえると書いてありました。

神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
江ノ電 長谷駅から徒歩5分
http://www.hasedera.jp/index2.html
・・・
近所の小学生が課外授業で、大量に来ていました。
この静かそうな アジサイが咲く山の中にコダマしていたのは
「い・き・な・り・やってきたぁ~ み・ぎ・か・ら・やってきたぁ~」
大合唱です・・・
ご想像の通り、その瞬間から今の今も、
私の頭の中にはあの歌が再びリピートしています(-_-;)
Posted by OL主婦 at 17:21
│写真ブログ
この記事へのトラックバック
さてさてじゃがいも掘りからの帰り道、「モノレールに乗りたい!!」という次男の一言で、聖蹟桜ヶ丘行きのバスには乗らず、多摩モノレールに乗ることにしました。 電車好きの兄弟は...
今日はじゃかいも・・・のちアジサイ ②【@home で happy♪】at 2007年06月17日 00:15
鎌倉のアジサイ【30's Good Time】at 2007年06月18日 21:12
この記事へのコメント
こんばんは!
ウグイスすごく綺麗な鳴き声ですね~
そして鎌倉のあじさいも!
遠い遠い昔、夫(まだ夫じゃなかったですが)と行ったきりですが、
すごく感激したのを覚えています。
ライトグリーンのお花はたぶん、ビバーナム
じゃないかと思うんですが・・・
あじさいと似てるけど、違う植物なんですよね。
私も鎌倉にあじさい見に行きたいなぁ。。
ウグイスすごく綺麗な鳴き声ですね~
そして鎌倉のあじさいも!
遠い遠い昔、夫(まだ夫じゃなかったですが)と行ったきりですが、
すごく感激したのを覚えています。
ライトグリーンのお花はたぶん、ビバーナム
じゃないかと思うんですが・・・
あじさいと似てるけど、違う植物なんですよね。
私も鎌倉にあじさい見に行きたいなぁ。。
Posted by sayang at 2007年06月15日 19:55
OL主婦さんこんばんわo(^▽^)o
いいないいなぁ〜
鎌倉ってこんなに素敵なところなんですね〜
高台から海が見える風景がとっても素敵。
いつか行ってみたいです。
いいないいなぁ〜
鎌倉ってこんなに素敵なところなんですね〜
高台から海が見える風景がとっても素敵。
いつか行ってみたいです。
Posted by mimi at 2007年06月15日 23:12
OL主婦さん、こんばんは!
しばし、いろんなことを忘れてウグイスの声に聞き入っておりました。^^
あー幸せ。
あじさいの花もとってもきれいな色合いですね。
鎌倉って行ったことないですが、行って見たいなあ。
最後の「右から・・・」のくだり、大爆笑しちゃいましたよ。
合唱するんだ、あれを(笑)
これ頭から離れなくなりそうですねぇ。
しばし、いろんなことを忘れてウグイスの声に聞き入っておりました。^^
あー幸せ。
あじさいの花もとってもきれいな色合いですね。
鎌倉って行ったことないですが、行って見たいなあ。
最後の「右から・・・」のくだり、大爆笑しちゃいましたよ。
合唱するんだ、あれを(笑)
これ頭から離れなくなりそうですねぇ。
Posted by kanami at 2007年06月16日 00:50
お~ぉ!うぐいすの声が!
あじさいには雨がおにあいなのに
今日もいい天気!
我が家のあじさいも満開ですよ~。
藤沢にも住んでいたので、鎌倉には
よくいきました。
この時期こんでますね。
あじさいには雨がおにあいなのに
今日もいい天気!
我が家のあじさいも満開ですよ~。
藤沢にも住んでいたので、鎌倉には
よくいきました。
この時期こんでますね。
Posted by とんち at 2007年06月16日 09:08
おはようございます★
実はサキも3日に長谷寺に行ってきました。
毎年6月には行っているのですが、
日曜日は小学生のかわりに、観光客で溢れかえっていて、
今年は入場規制までされていました!!!!
あまり地元近辺は散策しないのですが、
ココは特別ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
長谷寺から134号に出て、少し車で江ノ島方面に走ると、
ブルーシールアイスクリームのお店もあるので、
是非是非オススメですょ♪
実はサキも3日に長谷寺に行ってきました。
毎年6月には行っているのですが、
日曜日は小学生のかわりに、観光客で溢れかえっていて、
今年は入場規制までされていました!!!!
あまり地元近辺は散策しないのですが、
ココは特別ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
長谷寺から134号に出て、少し車で江ノ島方面に走ると、
ブルーシールアイスクリームのお店もあるので、
是非是非オススメですょ♪
Posted by サキ at 2007年06月16日 10:25
こんにちは~!とってもとってもきれいですね!!
きれいなあじさいをより一層美しく撮られてて
さすがです・・・すばらしいです!!
このあじさいをバックに
「い・き・な・り・やってきたぁ~ み・ぎ・か・ら・やってきたぁ~」
爆笑させていただきました(笑)
私もリピートしてきました、あーーもうあたまから離れません!
うけながしたい(笑)
きれいなあじさいをより一層美しく撮られてて
さすがです・・・すばらしいです!!
このあじさいをバックに
「い・き・な・り・やってきたぁ~ み・ぎ・か・ら・やってきたぁ~」
爆笑させていただきました(笑)
私もリピートしてきました、あーーもうあたまから離れません!
うけながしたい(笑)
Posted by みたーじゅ at 2007年06月16日 10:33
とっても素敵ですね~
長谷寺って行ったことないのですが、アジサイ&海サイコーですね。
綺麗な声もしっかり聞こえました。
清々しい気持ちになりました~
ありがとうございます^^
長谷寺って行ったことないのですが、アジサイ&海サイコーですね。
綺麗な声もしっかり聞こえました。
清々しい気持ちになりました~
ありがとうございます^^
Posted by Jun at 2007年06月16日 11:24
こんにちは~。はじめまして。
「家事」と検索したらここに辿り着きました。
私は主婦ではないのですが…同棲をはじめてから数ヶ月経つのに、家事ができなくて。。。そして、最近、いろいろな本やHPで研究して、少しずつですが頑張っています(。+・`ω・´)シャキィーン☆
ちょくちょく覗きにきますので、これからよろしくお願いします。
「家事」と検索したらここに辿り着きました。
私は主婦ではないのですが…同棲をはじめてから数ヶ月経つのに、家事ができなくて。。。そして、最近、いろいろな本やHPで研究して、少しずつですが頑張っています(。+・`ω・´)シャキィーン☆
ちょくちょく覗きにきますので、これからよろしくお願いします。
Posted by みきちん at 2007年06月16日 14:13
OL主婦さん♪こんにちはっ!!!
おぉっ!!!鎌倉っ!!!
綺麗ですねっ!!!
ホーホケキョも気持ちがいいですねっ!!
鎌倉って本当に素敵な見所が
満載ですねっ!!!
昔、姉と寺めぐりしたのを思い出しましたっ!!
また鎌倉に行きたくなってしまいましたっ!!(≧∇≦)
小学生の大合唱っ!!!!!
聞きとうございましたっ!!(爆)m( _ _ )m
おぉっ!!!鎌倉っ!!!
綺麗ですねっ!!!
ホーホケキョも気持ちがいいですねっ!!
鎌倉って本当に素敵な見所が
満載ですねっ!!!
昔、姉と寺めぐりしたのを思い出しましたっ!!
また鎌倉に行きたくなってしまいましたっ!!(≧∇≦)
小学生の大合唱っ!!!!!
聞きとうございましたっ!!(爆)m( _ _ )m
Posted by para at 2007年06月16日 15:18
今晩は。
今朝まで島根に行っていたのですが、
出雲大社の中でも、うぐいす鳴いていましたよ。
ところでうぐいすの鳴く時期ですが、
地域によりばらつきはあるものの、
2月~10月頃までだそうです。
寿命は分かりませんでした…_(_^_)_
今朝まで島根に行っていたのですが、
出雲大社の中でも、うぐいす鳴いていましたよ。
ところでうぐいすの鳴く時期ですが、
地域によりばらつきはあるものの、
2月~10月頃までだそうです。
寿命は分かりませんでした…_(_^_)_
Posted by いるか at 2007年06月16日 20:38
■ sayangさんへ ■
こんにちは~
このコメントのお返事より先にトラックバック頂いてしまい
ありがとうございました^^
そして、いつも教えていただき有難うございます~
遠い遠い昔、旦那様がまだ旦那様じゃなかった時^^に、
いらしていたんですねぇ。
これは、感動しますよね~
アジサイはアジサイ寺のほうが、本数は多いようなんですけど
あそこはブルー系ばかりなので、やはり長谷寺のアジサイが好きです♪
あと、この海とのコラボもたまりませーーん^^
こんにちは~
このコメントのお返事より先にトラックバック頂いてしまい
ありがとうございました^^
そして、いつも教えていただき有難うございます~
遠い遠い昔、旦那様がまだ旦那様じゃなかった時^^に、
いらしていたんですねぇ。
これは、感動しますよね~
アジサイはアジサイ寺のほうが、本数は多いようなんですけど
あそこはブルー系ばかりなので、やはり長谷寺のアジサイが好きです♪
あと、この海とのコラボもたまりませーーん^^
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:08
■ mimiさんへ ■
こんにちは~
鎌倉、ステキですよぉ~
>高台から海が見える風景がとっても素敵。
そうなんです!そうなんです!!
海って近くで見るのも、もちろん良いのですが
高台から、アジサイと一緒に見えるのもステキですよね。
このまま、ここに住みたい!って思ってしまいました。
いつか、mimiさんも鎌倉にいらしてみてくださいね♪
こんにちは~
鎌倉、ステキですよぉ~
>高台から海が見える風景がとっても素敵。
そうなんです!そうなんです!!
海って近くで見るのも、もちろん良いのですが
高台から、アジサイと一緒に見えるのもステキですよね。
このまま、ここに住みたい!って思ってしまいました。
いつか、mimiさんも鎌倉にいらしてみてくださいね♪
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:08
■ kanami さんへ ■
こんにちは~
>いろんなことを忘れてウグイスの声に聞き入っておりました。^^
>あー幸せ。
聞いて下さってありがとうございます^^
めっちゃ嬉しいです。
なんせ、動画のスイッチをONにしてもなかなか鳴いてくれなかったので
実は何度も撮り直していたんですよ(^^ゞ
右から・・・には、まいりました。
本当にもう、私の頭から離れなくなってしまって・・・
子供たちは罪です。
いっそのこと、一緒に歌ってしまえばよかったです。
こんにちは~
>いろんなことを忘れてウグイスの声に聞き入っておりました。^^
>あー幸せ。
聞いて下さってありがとうございます^^
めっちゃ嬉しいです。
なんせ、動画のスイッチをONにしてもなかなか鳴いてくれなかったので
実は何度も撮り直していたんですよ(^^ゞ
右から・・・には、まいりました。
本当にもう、私の頭から離れなくなってしまって・・・
子供たちは罪です。
いっそのこと、一緒に歌ってしまえばよかったです。
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:09
■ とんちさんへ ■
こんにちは~
とんちさん鎌倉の近くに住んでいらした事があるんですねぇ~
わーー。初めて知りました^^
>あじさいには雨がおにあいなのに
そうなんですよねぇ~。
前日に梅雨入りしたのに、晴れそうだったから
この日、朝から繰り出していたのですが
今日も(日付でいうと昨日ですが)カンカン照りでした。
>この時期こんでますね。
ほんと、スゴイです。
私が行ったのは、平日でしかも本当に朝一番だったのですが
すぐに人がいっぱいになって、昼ごろには大変なことになっていました。
きっと土日はもっとスゴイですよねぇ。
こんにちは~
とんちさん鎌倉の近くに住んでいらした事があるんですねぇ~
わーー。初めて知りました^^
>あじさいには雨がおにあいなのに
そうなんですよねぇ~。
前日に梅雨入りしたのに、晴れそうだったから
この日、朝から繰り出していたのですが
今日も(日付でいうと昨日ですが)カンカン照りでした。
>この時期こんでますね。
ほんと、スゴイです。
私が行ったのは、平日でしかも本当に朝一番だったのですが
すぐに人がいっぱいになって、昼ごろには大変なことになっていました。
きっと土日はもっとスゴイですよねぇ。
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:09
■ サキさんへ ■
こんにちは~
サキさんも長谷寺にいらしていたんですね!!
3日の時点で、すでに入場規制されていましたかっ!!
長谷寺、キレイですもんねぇ。やはり皆さん見たいですよね^^
ブルーシール!!
実は! 実は!!!! 私も暫く前に行きました^^
仕事であっち方面に行くことがあって
気合いれてブルーシールまで行ってきたんです。
美味しかったです♪
是非、また色々教えてくださいませ~
こんにちは~
サキさんも長谷寺にいらしていたんですね!!
3日の時点で、すでに入場規制されていましたかっ!!
長谷寺、キレイですもんねぇ。やはり皆さん見たいですよね^^
ブルーシール!!
実は! 実は!!!! 私も暫く前に行きました^^
仕事であっち方面に行くことがあって
気合いれてブルーシールまで行ってきたんです。
美味しかったです♪
是非、また色々教えてくださいませ~
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:09
■ みたーじゅさんへ ■
こんにちは~
>きれいなあじさいをより一層美しく撮られてて
>さすがです・・・すばらしいです!!
ありがとうございます^^
でも、これは被写体がよかっただけです♪
この私でも、うっとりしてしまうような景色でしたもん。
それが・・・それが・・・やつらの歌で(>_<)
しかもですね、本物の歌よりもリズミカルなんですよ。
子供たちは歩きながら歌っているからマーチのようになって
本当に「い・き・な・り・やってきたぁ~ み・ぎ・か・ら・やってきたぁ~」
って感じでした。
>うけながしたい(笑)
私も・・・うけながしたかった・・・
こんにちは~
>きれいなあじさいをより一層美しく撮られてて
>さすがです・・・すばらしいです!!
ありがとうございます^^
でも、これは被写体がよかっただけです♪
この私でも、うっとりしてしまうような景色でしたもん。
それが・・・それが・・・やつらの歌で(>_<)
しかもですね、本物の歌よりもリズミカルなんですよ。
子供たちは歩きながら歌っているからマーチのようになって
本当に「い・き・な・り・やってきたぁ~ み・ぎ・か・ら・やってきたぁ~」
って感じでした。
>うけながしたい(笑)
私も・・・うけながしたかった・・・
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:09
■ Junさんへ ■
こんにちは~
>長谷寺って行ったことないのですが、アジサイ&海サイコーですね。
そうなんですよぉ~
もちろんアジサイだけでもキレイなのですが、
この海とのコラボ景色が私は大好きで、大好きで^^
是非、いらしてみてくださいねぇ~
>綺麗な声もしっかり聞こえました。
>清々しい気持ちになりました~
ありがとうございます♪
必死になって撮ったかいありました^^
こんにちは~
>長谷寺って行ったことないのですが、アジサイ&海サイコーですね。
そうなんですよぉ~
もちろんアジサイだけでもキレイなのですが、
この海とのコラボ景色が私は大好きで、大好きで^^
是非、いらしてみてくださいねぇ~
>綺麗な声もしっかり聞こえました。
>清々しい気持ちになりました~
ありがとうございます♪
必死になって撮ったかいありました^^
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:10
■ みきちん さんへ ■
はじめまして♪ コメントありがとうございます^^
家事で来てくださったんですねぇ~
嬉しいです。
それなのに、このブログ・・・まだまともに家事ネタを書けていなくて。。。ごめんなさい。
メインサイトか、私の本には家事ネタを載せてありますので(^^ゞ
よろしければ、そちらもご覧くださいませ。
これからも、どうぞよろしくお願い致します♪
はじめまして♪ コメントありがとうございます^^
家事で来てくださったんですねぇ~
嬉しいです。
それなのに、このブログ・・・まだまともに家事ネタを書けていなくて。。。ごめんなさい。
メインサイトか、私の本には家事ネタを載せてありますので(^^ゞ
よろしければ、そちらもご覧くださいませ。
これからも、どうぞよろしくお願い致します♪
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:10
■ オparaさんへ ■
↑、なんかキーボードのタッチミスをしてしまいました。
でも、おもろいので、このまま残しておきます。
paraさん、こんにちは~
ホーホケキョ、めっちゃ気持ちよかったですよぉ~
朝日が差し込むか、差し込まんか程度の感じで(どんな感じだ)
木々で森林浴を楽しむこともできて、海が見えて、アジサイがあって
ホーホケキョ。 本当に最高のコラボレーションでした。
paraさんも是非いらしてくださいませ~
小さいオッサン系の動物はいないけど、なかなか楽しめますよぉ~
↑、なんかキーボードのタッチミスをしてしまいました。
でも、おもろいので、このまま残しておきます。
paraさん、こんにちは~
ホーホケキョ、めっちゃ気持ちよかったですよぉ~
朝日が差し込むか、差し込まんか程度の感じで(どんな感じだ)
木々で森林浴を楽しむこともできて、海が見えて、アジサイがあって
ホーホケキョ。 本当に最高のコラボレーションでした。
paraさんも是非いらしてくださいませ~
小さいオッサン系の動物はいないけど、なかなか楽しめますよぉ~
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:10
■いるか さんへ ■
こんにちは~
出雲大社でもホーホケキョだったんですねぇ~
調べてくださって、本当にありがとうございます。
2~10月とは、私の「春だけ」と思っていたのを
思いっきり超えていました。
秋でも鳴く地域があるんですね。
>寿命は分かりませんでした…_(_^_)_
いやいや。ありがとうございます♪
恐縮です<(_ _)>
慌てて調べてみたのですが、なんか中途半端な答えになってしまいました(^^ゞ
こんにちは~
出雲大社でもホーホケキョだったんですねぇ~
調べてくださって、本当にありがとうございます。
2~10月とは、私の「春だけ」と思っていたのを
思いっきり超えていました。
秋でも鳴く地域があるんですね。
>寿命は分かりませんでした…_(_^_)_
いやいや。ありがとうございます♪
恐縮です<(_ _)>
慌てて調べてみたのですが、なんか中途半端な答えになってしまいました(^^ゞ
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月17日 01:10
わぁ~、私も翌16日に鎌倉に行ってきました!!
>きっと土日はもっとスゴイですよねぇ。
その通りですっ!メチャクチャすごい人出でしたよ(><)
私も長谷に行ったのですが、前回長谷寺に行ったので今回はスルー、その近くの御霊神社もあじさいがとってもキレイでしたよ^^、真っ白なあじさいが新鮮でした~。海とのコラボはなくて残念ですが。。
帰りは長谷から鎌倉駅まで歩き、久々の鎌倉を満喫ですっ(^-^)v
>きっと土日はもっとスゴイですよねぇ。
その通りですっ!メチャクチャすごい人出でしたよ(><)
私も長谷に行ったのですが、前回長谷寺に行ったので今回はスルー、その近くの御霊神社もあじさいがとってもキレイでしたよ^^、真っ白なあじさいが新鮮でした~。海とのコラボはなくて残念ですが。。
帰りは長谷から鎌倉駅まで歩き、久々の鎌倉を満喫ですっ(^-^)v
Posted by みっぴぃ at 2007年06月18日 11:50
■みっぴぃさんへ■
こんにちは~
土日 大変でしたでしょ~
ちょうど長谷寺を朝テレビでやっていたんですよね。
その撮影をしているところを前日に見かけました^^
御霊神社も行きましたよ♪
あそこも綺麗ですよねぇ。江ノ電とのコラボがステキです^^
長谷から鎌倉まで歩かれたら、鎌倉満喫!!ですね^^
私は途中で何度も食べ物に走ってしまいそうです(^^ゞ
こんにちは~
土日 大変でしたでしょ~
ちょうど長谷寺を朝テレビでやっていたんですよね。
その撮影をしているところを前日に見かけました^^
御霊神社も行きましたよ♪
あそこも綺麗ですよねぇ。江ノ電とのコラボがステキです^^
長谷から鎌倉まで歩かれたら、鎌倉満喫!!ですね^^
私は途中で何度も食べ物に走ってしまいそうです(^^ゞ
Posted by OL主婦★管理人 at 2007年06月18日 21:20